11/9
ドライブです
10時半ごろいきなり店長から電話がかかってきまして
店長「今から那谷寺まで自転車で行くんで12時ごろ現地でまってまーす」
そんなような電話があり・・・・・・・
急遽ドライブに!
ほんと突然すぎ
昨晩飲み会で3時までカラオケ行ってたっちゅーねん
まっすぐなどうろですいぃ
ラリーの車載カメラみたいw
何枚かとってみました結構撮りましたね
店長は途中で迷子になっているらしい・・・。
すでに那谷寺に到着
店長来るまで暇なので
写真でも撮ってようとおもいつき
撮りだしたところ・・・・なんか見たことアル車が登場!
ナベとダーワー君です
ダーワー君ビデオ?撮ってるしw到着するなり
ナベが靴を履き替えるという意味不明なしばらくして、モジモジ君登場!
よく見ると店長でした(゜д゜)半袖!半袖!
すげー まじで自転車で来たよwダーワー君にスリッパを借りて
自転車ロック中
そういや、スリッパちゃんと返した?w那谷寺入り口のお店で色々うってますねぇ
みんなで試食中お昼なのでまず ご飯を!
メニューを見てみます
「那谷寺うどん」!
これはかの有名な・・・。それぞれ注文して
店長の迷子話を聞きながらまっていると・・・
「「はしでソフトクリームを食べないでください」」
ん?
「「はしでソフトクリーを食べないでください」」
えーっと、「ム」が微妙に書くくわえられてますねwまずはご飯!
たくあん!かも南蛮うどん!
わかめうどん!
わかめそば!カレーそば!
カレーうどん!
・・・・・
なんか数が多くないですか??
ナベがわかめうどんとわかめそばを注文してましたw
あふぉです、どんだけワカメ好きなんだw店長、ご飯に無料の海苔をつけて食べます!
うまい!はい、ごちそうさま〜
いい後輩ですね
店長のために水をくみに行ってます
さーてココから那谷寺の冒険がはじまります!
まずは全体図を見てみます
かなり広いのですねーモジモジ君 発見!
よく見ると店長でした(゜ー゜;)なぜか モジモジ君が!? (しつこいw
ナベがHP用の写真を撮りまくってます
みんなで線香をたてます
最初どこに火種があるのかわからず
適当にさしてましたが
真ん中に硬いとこがあってそこが火種でしたダーワー君線香をずっと火種にくっつけてますw
シャクトリムシもいましたね!
ちょっとかわいかった(*゜ー゜)またもやモジモジ君
岩場
顔に見えます?見えます?モジモジ君何してるんだろねーw
怪しい人が・・・。
ほんとあふぉですナベ
ばちあたるぞー
先ほどの顔に見える岩
ここ実は歩けるんです
口の右のほうから
左のほうへ上がっていき
こめかみのところに洞窟?があり
その中にお地蔵さんがいますとりあえず
顔の岩を歩いてみることに!
店長はお留守番!ダーワー君ムービー撮りながら歩いてコケルナヨ
顔の岩のところからの写真
かなり高い位置になりますね
景色がすごくよかったモジモジ君を探せ!
足場も狭くて急なんですヽ(゜ー゜;)ノ
このままぐるーーーっとまわれるのかと思ったら
回れないんですね・・。
つーことで、また戻っていきます((p(>o<)q))コワーーダーワー君 余裕です
おいらは怖くてゆっくりおりてゆきます・・・。ダーワー君またムービーtって後ろから人きてるy!
でっかい切りかぶや
でーーーーっかい岩
紅葉してればもっと綺麗だったんだろうなぁー
お!ダーワーくん写真を撮ってあげるのですね
ちゃんと撮れたかな?wもどってきた
なんという自信! えっへん!
さるーさるさるー 長靴?履いてる・・・
さっき登っていた顔の岩を違うとこから パチリ
自分で自分を撮ってみる
モジモジ君が写真撮ってますねこんなこと書くと逆に
悪ふざけする人が・・・ ほらそこに
ナベ!もじもじもじもじーー!
こんな感じで写真撮ってます
こんな感じd
岩の間ウィ抜けていく道
ホントばちあたりだわ
しめなわを下から撮ると・・・。
左のモジモジ君は股から黄色いものがでてるし・・・。
右のナベは・・・・。
突っ込みませんよ!絶対にぃー!っと、いきなり店長の電話が!
きっと仕事の電話だなーと思っていましたが・・。クリーニングに出したスーツを取りに来てくださいって電話だったみたいでw
ごまDOー!
おいらこうゆー写真って結構好きなのよね
低い位置から写真を撮る
見ながら撮ってないから
あとで見る楽しみもあるwにょろにょろ
ダーワー結構お疲れもーど
かなり歩きました
1時ごろから4時ごろにでてきたんだっけ
ナベは写真300枚ほどとったとか
そうそう、最後に七福神のおみくじ?(小さい御守つき!)やったら
弁天さんだったらいいなーとか思いながらひいてみると・・
なんと弁天さんがでました!
なんだか幸せになりました(*゜ー゜)